晩酌男爵♀のブログ

猫とワインと夫を愛する主婦の日常雑記

結婚とYシャツと私

主婦の通過儀礼か?

 結婚して早々、夫のワイシャツのアイロンがけという壁が立ちはだかりました。

ホワイトカラーの我が夫は毎日スーツ。5枚のワイシャツをローテーションしてます。

これらがノーアイロンを謳っていながら、洗って乾かすとイマイチシャンとしない。

多少シワでも彼は構わないし、そもそもアイロン要らないといいますが、

夫がヨレヨレのワイシャツだと、妻の品格が疑われるじゃないのぉ。

で、わたしがアイロンがけをしてたんです。

 

現代の武士(もののふ)はスーツで戦場(いくさば)へ

サラリーマンにとってビジネススーツ姿は

武将の甲冑みたいなもの。それなりにビシッと決めていただいて、送り出したいんですよ。

なんなら直江兼続よろしく、

兜に「愛」でも付けましようかねぇ~。とまあ、見栄と妄想に駆られてアイロンがけしてました。

 

やっぱ無理

暑いわ、手間だわ。てか男性の衣類は大きいから、アイロン台の上に収まりきらない。台の上をあちこち移動させないと身ごろ一つ仕上がらない~。楽しくなーい!第一わたしがやっても、クオリティーが低いし。

こうしていつしか、アイロンがけが「週末の憂鬱」に変わっていきました。

これはもうアウトソーシングしかない。

 

クリーニング店

 やはりプロの仕上がりにはかないませんもの、おほほ。なのですが、ここで問題が。

クリーニング店の営業日時とわたしの生活リズムがイマイチ噛み合わない。結果、日曜日の夕飯時に慌ててピックアップに走ることもしばしば。

しかも、夫は「そこまでしてくれなくても…」と、敬遠。

このままでは、あの灼熱のアイアンマン(アイロンマン)状態に逆戻り。

あぁ、どうしよう。

 

新製品

 ここで夫から提案。

「某紳士服メーカーからでた、ノーアイロンワイシャツが優秀らしい。これに買い換えてみようよ。」

ですって。その話乗った!

さっそく夫婦でその紳士服のチェーン店へ。

  • ワイシャツ5着
  • 専用ハンガー(3本組×2)
  • 襟袖用洗剤

を買ってもらいました。

 

評判通り

おろしたワイシャツを洗濯機の脱水なし設定で洗い、干したら…しわ無し!シャンと乾きました!すごーい。

この商品を開発して下さった方に、本気で感謝します。御社の株を、取得したいくらいですよ!

まぁなんだかんだ言って夫も、シワの無いワイシャツが嬉しいみたいだしぃ(そりゃそうだ)。

 そうそう、襟袖用洗剤はわたしのブラウスの醤油のシミもしっかり落としてくれましたよ!重宝します。(立ち食いの美登里寿司でつけちゃいました。)

 

しわなししあわせ生活

此度のお買い物は、

紳士服のA社さん・夫・私にとって「三方よし」な結果となりました。襟袖の洗剤も、汚れをよく落としてくれます。ハンガーはジャストサイズな上、かけたシャツがズレないし。

忙しい中、愛する家族のためにアイロンがけを続けてらっしゃる皆さまには、頭が下がります。

ですが、アイロンがけやクリーニング店通いが出来ない不測の事態もあるかもしれません。そのような時には、高機能のノーアイロンワイシャツはお役立ちですよ。ご用意しておくのも、アリかもしれません。

晩酌男爵家はこれからも

  • 妻は夫のシャツのしわを気にする心配がなく
  • 夫は妻の小ジワを一切気にしない

という、この理想的な生活を続けていきまする。 

 

ねこだすけばんばんばん

安全確認の猫バンバン

停車しているクルマのエンジンルームやタイヤのすき間、車体の下などには猫がいることがあります。寒さや雨風を凌ごうとしているんです。 もしその猫の存在に気づかず、ドライバーさんがクルマを発車させたら…。そのような不幸なアクシデントを防ぐアクションが、「猫バンバン」です。

猫に発車を教えてあげよう

乗る前にボンネットをバンバン叩く。そうすることで、クルマのどこかに隠れている猫たちに立ち退いてもらい、安全に発車することが出来ます。 ドライバーのみなさん、ぜひ「猫バンバン」を習慣になさってください!

猫と共生する社会

猫バンバンの他にも、「猫助け」の方法がいろいろあります。

  • 地域猫活動…外猫を、コミュニティで受け入れる仕組みです。避妊・去勢手術により、猫の増えすぎの防止もします。

  • 保護猫活動…外猫を保護して里親さんとの出会いをコーディネイトします。

どちらも、しあわせな「猫生(ねこせい)」を送ってもらうための活動です。

猫たちのためにできること

晩酌男爵♀はかつて実家で、猫2匹と暮らしていました。本当にたくさん、愛を学ばせてもらいました。ふたり(と言わせてください)とも、天に帰っていきましたが、今も大事な家族です。

猫助けをしたい

実家の子たちは保護猫ボランティアさん経由でやってきました。そのことから、自分で出来る猫助けを考えるように。まずは識ることが大切。 晩酌男爵♀の起こしたアクションは、

などです。

猫助けのシステムを応援

そして現在、NPO法人東京キャットガーディアンを支援しています。 (「猫を助ける仕事…」の著書山本葉子さんが主催するNPOです。) 私がしていることは、具体的には寄付やチャリティーイベントの参加、ネットショップの利用などです。このNPOでは他に、ワンクリック募金や猫付きシェアハウスなど、様々な方法で猫助けの取り組みが行われています。

長続き出来る支援を

猫と社会との関係性の問題に、関心を持ち続けること。そして長続き出来る範囲の、等身大の支援を続けていくこと。

「持続可能な猫助け社会」の実現に、微力ながら参加していきます。

NPO法人東京キャットガーディアンさんにご関心を持たれた方へ>

活動の詳細は、下記のバナーにてご確認ください。

東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~

猫を助ける仕事 保護猫カフェ、猫付きシェアハウス (光文社新書)

猫を助ける仕事 保護猫カフェ、猫付きシェアハウス (光文社新書)

大江戸利き酒大会?

-両国- 江戸NOREN

JR両国駅のすぐそば「-両国- 江戸NOREN」。

江戸の食文化がテーマの施設は、東京観光の発信スポットです。

その中に、東京の蔵元の地酒が楽しめる角打(立ち飲み)があります。なんと、お猪口一杯300円を自販機でテイスティング出来るスタイル。

 

明るいうちからちょいと一杯

晩酌男爵♀、こちらは2度目の利用です。今回は日本酒好きなお友達をお誘いしました。

(「晩酌」男爵なのに、昼から飲んじゃう。商標に偽りアリ(笑)。)

 

東京の10の蔵元

自販機は3台あり、

各1台、東京の10の蔵元から

一銘柄ずつのラインナップです。つまり、30種類の東京の地酒が楽しめる訳。

自販機から注がれた冷やでいただくもよし、お燗コーナーでセルフお燗するもよしですよ。

この角打には物販コーナーもあります。そちらで購入したアルコール類やおつまみも、立ち飲みコーナーでいただけます。

私達は、角打のおつまみ3点セット(300円)をアテにテイスティングを楽しみました。

二人それぞれ、各自販機から一銘柄ずつ選び(ひとり3杯味を)ちびちび。わたしはそれだけで出来上がってしまいました~。ふぅ~っ。

 

東京の魅力再発見の場

「-両国- 江戸NOREN」を起点に、江戸観光も楽しいですよ。

徒歩圏内には

があります。

また館内には観光案内所がありますので、東京に不慣れな方にも心強いです。

3連休の最終日。大江戸ショートトリップはいかがでしょうか?

 

 

歌舞伎をもっと楽しもう!

きっかけは頂き物のチケット

中2から歌舞伎鑑賞をするようになり、ん十年。学生時代は、親のお知り合いから歌舞伎公演のチケットをいただける恵まれた環境でした。そのことがきっかけで歌舞伎ファンに。 桟敷席で観られたこともあったんですよ、わぉ!お知り合いの方にも、チケットを使わせてくれた親にも、本当に感謝します。ありがたやありがたや。

印象的な公演は

「二人桃太郎」は今の中村勘九郎さんの幼少時のデビュー作。ご兄弟お二人とも、かわいかったぁ~。そして、その勘九郎さんのお子様方の初舞台(今年)もこれまた「二人桃太郎」!お父様の時のような初初しさでした。親子二代の二人桃太郎。両方見られてわたしは幸せ者です。いやぁ、それにしても時の経つのははやいのぅ…。 ちなみに、好きな歌舞伎役者は女形中村七之助さん。中村勘九郎さんの弟君、お美しい~。 演目では、芝浜の皮財布などの人情話やあとは舞踊もいいですのぅ。

神ってるエンタメ「歌舞伎」

歌舞伎は芝居・音楽・衣装などの総合エンタテインメントです。また、落語や能・文楽と共通する演目が多いのも特徴。「芝浜」も落語で有名ですしね。いろんな芸能・芸術の要素が横断的に盛り込まれてる、歌舞伎はすごい。芸能串刺しシシカバブざます。これは味わわねば損ざますよ。

夫婦で歌舞伎鑑賞

現在は、チケットを自分で調達する環境です。するとどうでしょう。桟敷席から一転、あれよあれよと一幕見席へシフト。奈落へ落ちて⤵、天井桟敷へ上がってく⤴~(笑)。 夫とサクッと一幕楽しんで、その後は銀ブラが晩酌男爵家の歌舞伎レジャースタイルとなってます。

歌舞伎をより楽しみたくて…

長らく歌舞伎を楽しませていただいている、晩酌男爵♀。その鑑賞スタイルは、ただ観ておしまいでした。そろそろ、もっと「深掘り」して鑑賞したくね?。 もちろん、エンタテインメントとしてシンプルに「楽しい」「面白い」もおおいにアリですよね!

歌舞伎につながるエッセンス

歌舞伎公演を観るだけでなく、関連するセミナーも行ってみようかと。 頭でっかちになるのではなく、新たな視点を増やして多角的に鑑賞することで、楽しさの厚みが増すような気がするんですよ。 奥深い歌舞伎の世界に、いろんな方法でアプローチしてみたいわぁ。深すぎてどこまでいけるやらですけど。気負わず「あと一歩だけ前に進もう」かと。わはは。

いろいろ見つかる歌舞伎の講座

区民カルチャー(単発)で女形の役者さんのお話しが聞けると知り、申込みました。区内在住の歌舞伎俳優さんだそうです。 他に、伝統工芸の団体と歌舞伎や落語のコラボイベントも見つけましたよ! こういったセミナーだけでなく、着付けや茶道・踊りなど日本の伝統文化を「体感」して、歌舞伎につながるエッセンスを体に取り込むのも楽しそう!

雨の日も風の日も、の「一幕見席」

今後は歌舞伎に関してワンアップした晩酌男爵♀で、本公演を楽しみたいです。 銀座歌舞伎座の一幕見席は、劇場の外に並んで当日券を購入するシステム。ですので真夏・真冬はキツいんですよね~。猛暑の今は、歌舞伎のエッセンスの充電期間に充てます。秋になったら本公演を楽しみたいです。 今日も暑いなか、熱い歌舞伎愛で一幕見席の列に並ばれるみなさまがいらっしゃるかと思います。熱中症対策なさって、歌舞伎の世界を堪能されて下さい!。

oekakireiko.hatenablog.com

引き寄せの婚活?

うっちゃっていた「願望ノート」

実家には、わたしが残していった雑多なものがまだまだあります。帰った折には仕分けて、少しずつ処分しております。とりわけ、書類などの紙類が多い!それらを要る・要らない分けていたら古いノートが出て来ました。日記ともつかない雑記帳です。

願いをアファメーション

使いかけのノートには、理想のプロポーションや年収等の願望というか欲望が宣言されてます。アファメーションという、引き寄せの方法ですね。ぱらぱらページをめくっていくと一言「素敵な彼」!と。ん~?こんなの書いたっけかぁ?他の願望は、今なお抱いてるから自分が書いたの自覚してるんですけど。

願って忘れるのがコツ

日付は夫と出会う前だわ。私、彼氏欲しかったんかい~!びっくらぽん。そういえば願望実現のコツは、「願って忘れる」と、どこかで読みました。

四十路で結婚(※初婚です)

そしたらどうでしょう。彼氏どころか結婚しちゃいました!40過ぎで。40過ぎ女子の結婚は確率的には1~2%らしいですな。(夫は年下なので、その限りではありませんけど。) 引き寄せって、あるんですねぇ。

幸は忘れた頃に…

願望実現ノート、再開しようかな。ばんばん書いて、どんどん忘れるようにします(笑)。皆さんも、ご興味ありましたらお試しください。ノーリスク・ハイリターンですよ。

マイナンバーの出番

ネット証券からのお知らせ

株式投資に利用しているネット証券会社からお便りが届きました。

内容は「NISA(少額非課税制度)口座の継続手続きにマイナンバーを提供すると簡単です。」とのこと。早速返信用封筒に個人番号カードの写しを同封し、発送しました。

 

マイナンバーはどんなとき使うもの?

内閣府のサイトによると

マイナンバーは、社会保障、税、災害対策の3分野で、複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用されます。』

とあります。今回の晩酌男爵♀の場合は「税」のためです。

昨年転職した際も、雇用主にマイナンバーを提出しました。その時のマイナンバーの使用目的は「税と社会保障」です。

また、マイナンバーは災害時の支援における本人確認に役立つそうです。

ちなみに晩酌男爵♀はマイナンバー制度が始まる前に「個人情報保護士」の資格をとりました。その後、マイナンバー制度の知識のフローアップの研修を受けて、自身の資格をアップグレードしています。

 

通知カードと個人番号カード

よく世間で混同されがちなのが、マイナンバーの通知カードと個人番号カード。

総務省のサイトによると両者の違いは、

  • 通知カード…住民票を有する全ての住民にマイナンバーを通知するものとして書留で発送されるカードを指す。
  • 個人番号カード…本人の申請により交付され、個人番号を証明する書類や本人確認の際の公的な身分証明書として利用でき、また、様々な行政サービスを受けることができるようになるICカード

見た目で言うなら

  • 氏名・生年月日・住所が載ってる薄緑の紙のカードが「通知カード」
  • 顔写真付きのピンクのカードが「個人番号カード(通称マイナンバーカード)」

を指します。

 

マイナンバーの自己管理

「個人番号カードを作って、身分証明として活用してます」「通知カードのままで大切に金庫で保管してます」などマイナンバーの自己管理は人それぞれ。

晩酌男爵♀はちょうど身分証明が欲しかったので、個人番号カードをつくりました。

 

マイナンバーカードって便利だな

個人番号カードは身分証明書以外にも使い途がありまして。例えば住民票や課税証明書を、コンビニのマルチコピー機で取得出来るんです。しかも、窓口交付なら一通300円かかるところが、200円で済みます。便利でお徳!

 

情報連携が進んでいます

医療費の助成制度で、マイナンバーによる情報連携の準備が進んでいます。そんなふうに、マイナンバーを提供する機会がいろいろと増えていくのでしょうね。

ご自身の個人番号を確認出来るものの所在を確認されることをお勧めします。。通知カードの書留郵便を、開封せずに保管されている方、一度中身をご確認ください。いざマイナンバーが必要な場面で、お困りにならぬように!

パンダといえば…

赤ちゃんパンダ順調に成長

先日上野動物園で誕生したパンダの赤ちゃん。前回の出産での結末を受けてか、世間の反応は控えめな気がしてましたが。こたびのベイビーは経過順調なようですね!よかったよかった。

東京都がパンダの名前募集

パンダは生後100日育つと、その先も成長が安心だそうで。その時期にあたる9月頃、名前募集があるようです。 一丁考えて見ましょうかね。ランラン?カンカン?(あぁ歳がバレバレ~)。リンリン・ランラン…こちらはパンダではありませんな。

動物園の定義

動物園は「博物館」の分類だって、ご存じでしたか?北海道の旭山動物園は「行動展示」で有名ですよね。動物園は生き物の生態を広く知ってもらうことが、その存在意義と言えます。園の方達は、来場者の気づきや学びのきっかけとなる展示を心がけていらっしゃるんだと思います。

動物園を味わい尽くそう

そう、動物園は単なる娯楽施設ではないのです。 展示を通じて、

  • 命の尊さ

  • 環境問題への関心

  • 地球への感謝

など、たくさんのお土産や宿題を持ち帰れるんです。 「かわいい」「楽しい」だけで終わってしまうのは、もったいないです。

動物園から地球へ

動物園は、檻で四角く切り取られた「世界の一部」を見るところではありません。動物園の展示を通じて地球を感じ、自分も「地球の一部」であることに気づけるんです。

WWFジャパン

晩酌男爵♀は、WWFJapanの会員です。少額ですが、自分の寄付を環境保護などの活動に役立ててもらっています。会報で活動報告をいただけるので、安心してます。それと、各種ワークショップへのお誘いなどもあります。また会員でなくても、チャリティグッズの購入という形で活動に関わることができます。 普段の生活も「エゴよりエコ」を意識するようになってきましたよ。 そういえば、WWFロゴマークも「パンダ」でしたね!

人と自然の調和をめざす WWFジャパン公式サイト